2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

松風の音

今日は炭点前の勉強会。 かかっていたお軸は表千家の家元の言葉が書かれていた。 茶の湯とは墨絵にかきし松風の音 松風の音とはお釜でお湯を沸かすときの音。 それを楽しんでもらうために炭のお点前で炭をついで お湯を沸かす。 かなり近い位置でお客様に見…

ORA-28000: アカウントがロックされています

久しぶりに入った案件で表題のエラーが出てDBに接続できなくなっていたので その時の対応のまとめ。 Oracle Database 11g 1.DBサーバに入る 2.oracleユーザになるsu - oracle 3.SQLPlusを起動するsqlplus /nolog 4.DBに接続conn / as sysdba 5.ユーザの状態…

HTTP Status 500 - java.lang.IllegalStateException: No output folder

ローカル環境でTomcatを動かしていた時に出たエラー 特に心当たりがなかったので驚いた。 ディスク容量がいっぱいになっていたらしく、 クリーニングしたら解決。 マメにいらないファイルは捨てないとな。。。

お稽古20回目

濃茶運び点前 ・炉のお点前は動くことが多いので位置取りをきをつける ・帛紗を懐中する際の動作を略さない

お稽古19回目

薄茶運び点前 ・お道具を扱う時は親指以外の指をくっつける。 ・お茶会中に立って歩く時は正客のときは次客にお尻を向けないように、次客以降は正客にお尻を向けないようにする。 ・帛紗を懐中するときは向こう側にたたみ、左手から右手に渡す。 今日のお菓…

Referer Controlの使い方

ChromeのプラグインReferer Controlを業務で使ったので使い方をメモ 画像のように上部にリファラーを書き換えたいURLを 下部に設定したいリファラーを入力する。 以上。 上司から聞いたときに驚き、この記事を書いている今でも そうなのか…?と思っているの…

お稽古18回目

今日から炉のお点前 薄茶運び点前 炉開きはお茶の世界のお正月なのでお菓子は粟が入ったお餅と餡子。 黄色い粟が黒いお椀に映えていたなあ。 炉のお点前は座る位置が重要。 →水差しなどを取る際に手が届かなくなることも お湯を汲むなどしたあと柄杓を置く際…

Excelから作ったCSVにスペースが入っていた

Excelで作ったファイルをCSVで保存して開いてみると 1 ,2,3,4,5 のように1のところだけスペースができていた。 後で分かったけれどExcelのセルの書式設定の違いだった。 スペースが入っているところは「数値」で問題ない箇所は「標準」

お稽古17回目

五行棚薄茶点前 ・お道具を扱うときは指をくっつける。 ・茶杓を拭くときは位置を高く。 ・お茶碗を拭くときに茶巾をかけるときは左手の親指とくっつける。 ・お茶碗を三回転半拭き終わったら時計の3時の位置に茶巾が来るはず。 ・帛紗を捌く際は縦にした後…